ダイハツのミラのお話です

L700系は回転計(タコメーター)がありません





自分が今、何回転で走行しているのかわかりません

その時はタコメーターがおススメです

方法は2つあります

・後付けの社外品のメーターをダッシュボードに付ける
・純正流用

当方はあまりゴテゴテしたくないので、純正流用を選択しました

L900系 ムーブのスピードメーターです

これがポン付けでイケます

注意点は3気等用のメーターを使う事です
4気筒用を使うと回転数がちゃんと出ません

ムーブだとエンジン型式が、EF-SE と EF-VE なら3気筒で、
JB-DETは4気筒です

注意点は気筒数くらいであとはポン付けでOKです

次はポン付けの為の準備です

まずはメーターを取り外します
ダッシュボードのメーター周りを力づくで外します
勢いで外した方がうまくいくと思います
工具は要りません

メーターを取り外す前に、 今現在付いているメーターの、実際に使われている警告等などを確認します

取り外しの注意点は 裏側が配線コネクター2つと、スピードメーター用のワイヤーが付いているので、最初に配線コネクターを外し、最後にスピードメーターを外します
が、ワイヤーをひっぱっても少ししか伸びないので、うまく手を強引に入れてコネクタのツメを外す必要があります

外したら、メーターの下側の表示灯(シートベルトランプ等)の横長シートを取替えます

次にオド、トリップメーターの移植ですが、メーターの針をプライヤー等で外し、メーターの裏側のビス4本を外すとユニットが外れます
あとは細心の注意を払い、取替えます
(メーターの針も元通りに取り付けます)

最後に固定ブラケットですが、
L900メーターは左右固定ブラケットがある為、サンダー等で削ります(切り落としましょう)
※そのままだと左右のブラケットがつっかえてメーター回りに入っていきません

あとは配線コネクターを2つ取り付けて、最後にスピードメーターを取り付けて、ダッシュボードパネルを取り付けて完成です

最後のスピードメーターケーブルがなかなか伸びないので取り付けづらいくらいで、あとは完成になります




※他の使用していないメーター球については自己責任で取り外す?必要があります